top of page

メルボルン奮闘記④

  • Daiten
  • 2018年2月27日
  • 読了時間: 1分

hey guys.

How's your day??

皆さん、こんにちは。ダイテンです。

書きたいことがたっくさんありまして、タイプしているところなのです。

さて、今日はなんと、初めて海外で教壇に立ちました。

先週までは「なんで大金払ったのにコピ-ばっか」(心の声)と思っていましたが、交渉の末に教壇に立つことができました。

内容は「形容詞」を取り上げ、文部科学省歌「うみ」を題材に形容詞の理解・習得を行いました。

そして、最後に私が作成・編集したスペシャルム-ビ-「うみ~how to sing」を鑑賞し歌い、貴重な一コマが終わりました 。

外国の小学校(教育現場)は本当に個性豊かです。

特に、オ-ストラリアは移民の国なので、人種も違えば話している英語の訛りも違う。

「決して同じ人はいない」とはこのことを意味するのでしょうか。

先生方からの評価も良く、今週の金曜日(2日)にまた他のクラスの授業を受け持たせてもらえることになりました。

色々あったけど、頑張って来てよかったなと思う瞬間でした。

では、チャオ

Daiten from Melbourne

26/Feb/18


 
 
 

コメント


Hijiyama University 

International Affairs Center

© 2016 by HIAC Specialists. Proudly created with Wix.com

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page