

メルボルン奮闘記⑥~懐かしいあの時~
hello guys This is Daiten writing. Today,1st of March is graduation ceremony day of high school. I graduated from high school of...
メルボルン奮闘記⑤
こんにちは、ダイテンです。 メルボルンでは毎日、気温が変わります。 今日(28日)は日差しが強く暑い日ですが、昨日は肌寒い一日でした。 さて........ 私ごとですが、ホ-ムスティハウスが変更になりました。 先週より、ホストマザ―のお母さんが体調を崩しており、なんだかソ...


メルボルン奮闘記④
hey guys. How's your day?? 皆さん、こんにちは。ダイテンです。 書きたいことがたっくさんありまして、タイプしているところなのです。 さて、今日はなんと、初めて海外で教壇に立ちました。 先週までは「なんで大金払ったのにコピ-ばっか」(心の声)と思って...


メルボルン奮闘記③
How's going?? This is Daiten writing from Australia. 皆様、こんにちは ダイテンです。 メルボルンは空気が乾燥しているうえに、朝晩が冷え込むので他学のインタ-ン学生は体調を崩しているとの報告が入ってきています。...


メルボルン奮闘記②
Hello guys は~い、南の国からこんにちは ダイテンです。 日本は今、一番寒い時ではないですか?オ-ストラリアに来る前は「避寒!」と思っていましたが、メルボルンは思ったほど熱くありませんでした。朝晩は結構冷え込むので、掛布団2枚で寝ています。...


メルボルン奮闘記①
みなさん、こんにちは。国際交流センタ-(以下HIAC)の父こと、ダイテンです。 なぜ、またこんなタイトルにしたかと言いますと実は今、日本と真反対のお国....オ―ストラリアでインタ-ンシップを行っており、毎日いろいろあるなぁと思い、ぜひとも共有をしたいと思ったからなのです。...


Long time no blog post!
I have just heard from the student who is staying in Melbourne for his internship, wants to resume this blog update! So, I give the baton...


Happy New Year from HIAC!
This is a rough sketch for "What's HIAC?" Offering multicultual exchange program for both faculty staff and students. We both have...


Japanese/Thai cultural exchange!
Shino and other Hijiyama students at Jirasart International School for a day of Japanese/Thai cultural exchange! #Thailand2016


More from Thailand
Shino and other Hijiyama students enjoying some of the beautiful ancient ruins in Ayutthaya with Thai students ! Ayutthaya is a UNESCO...